タックルインプレッション

フィッシングショー大阪2013

フィッシングショー大阪2013(業者日)に行ってきました。 シマノ シマノの目玉はステラSW こいつの機構はとにかく強固で海水にも強いという売りらしい。 実際の機能として強化してきてるのは3重によるゴムパッキンと特殊グリスによる...
トラウト

Samegai

さて、続けて31日の釣行記です。12月に.comマスターズ戦が行われた醒井養鱒場へ行って来ました!   (右の写真は魚影をはっきりさせるため加工しています。) 魚は一杯・・・ 期待も膨らむ中釣りを始め一緒にいったMさんはあっという間に一匹目...
Turiguya

2013OsakaFishingShow

さて、今年も行ってきました、大阪フィッシングショーへ! まずはお知らせから 当社が大変仲良くさせていただいていますIOS FACTORY社に関してです。  HP等ではA館の魚屋ブースで間借りとなっていますが、B館の魚屋ブースでの間借り(プ...
Turiguya

Squid

ベイカ 岡山県HPによると標準同長5cmとなっているのだが・・・         さて、お客さんに誘われて昨日初めてのベイカ釣りというのに行ってみた! 訳がわからないがとりあえず投げてアクションしながら巻けといわれしていると簡単に・・・  ...
Turiguya

Picture

こんにちは、今年になって初めて釣りの無い一週間を過ごした僕ですが皆さんはしっかり釣りにいってますか? さて、現在当店にて開催中のパソラフォトコンテスト今年初の写真が届きましたのでご紹介致します!   なんとメッキの写真。それも今年になってか...
タックルインプレッション

ツインパワー&セフィアCI4+オーバーホール

またまたオーバーホールです。 今月になってからずーっとリールをいろんなリールをばらして組んでを繰り返しております。 まずは現行ツインパワー2500S マスターギアです。 少し黒ずんでいますが、 グリス量も多すぎず少なすぎずでいい感じでし...
トラウト

ToughFishing

さて、昨日ですが広島県のフィッシングエリア帝釈さんへMさんと共に行って来ました! 天気予報は一日雪、高速も新見でタイヤチェックが入る状況。岡山道の時点で既に薄っすら雪があるような状況でどうなるかと思ったのですが東城で降り最後の山道も雪はほぼ...
タックルインプレッション

イグジストOH

旧イグジスト2506のオーバーホールの依頼がありました。 あけてみると、すごく奇麗。 巻き心地もそこそこで必要ないのでは?と思うぐらいですが、、、 若干のグリス切れ。 細かいところをみていると少し悪いところがありますね。。 マスターギア...
釣行記(淡水)

醒井養鱒場

初。醒井養鱒場です。 そして、、、 今日のゲスト。「謎の釣りガールw」 背後にネットがない方の桟橋に入りたかったのですが、入れなかったので対岸で釣りスタート。 ぽろぽろぽろぽろ、、、と釣れ、 ゲストも俺も軽く二桁安打。 ...
タックルインプレッション

メタニウムMGオーバーホールその2

今回はメタニウムMGとMGDCの二台のOH依頼を受け、さっそく実行。 巻き心地は悪くないが、ノーメンテだという2台。 さっそく開けてみる。。。。 わりかし奇麗???と思ったが、、、、 ギアの隙間に黒いものが、、、 さらに、メインシャ...
タイトルとURLをコピーしました