その他 続々と、、、、 ツリグヤトラウト選手権の今期の協賛品が続々と集まってきています。 ヤリエ様、ハンクル様、ラッキークラフト様、マルキュー様、IOSファクトリー様、ありがとうございます。協賛はまだまだ募集しております(^^) そして今期から優勝者には盾を用意... 2013.04.12 その他
釣行記(淡水) 醒ヶ井養鱒場&告知 3月29日(金)醒ケ井養鱒場に行ってきました。 釣り場は桟橋がすでにいっぱいだったため切り株がある所に侵入。 相変わらずよく釣れるトコです。 リンゴミディ1.8g ピリカモア1g ザッガー65F1 ザンム33DR(ヤリエコラボカラ... 2013.04.02 釣行記(淡水)
タックルインプレッション フィッシングショー大阪2013 フィッシングショー大阪2013(業者日)に行ってきました。 シマノ シマノの目玉はステラSW こいつの機構はとにかく強固で海水にも強いという売りらしい。 実際の機能として強化してきてるのは3重によるゴムパッキンと特殊グリスによる... 2013.02.02 タックルインプレッション
タックルインプレッション ツインパワー&セフィアCI4+オーバーホール またまたオーバーホールです。 今月になってからずーっとリールをいろんなリールをばらして組んでを繰り返しております。 まずは現行ツインパワー2500S マスターギアです。 少し黒ずんでいますが、 グリス量も多すぎず少なすぎずでいい感じでし... 2013.01.22 タックルインプレッション
タックルインプレッション イグジストOH 旧イグジスト2506のオーバーホールの依頼がありました。 あけてみると、すごく奇麗。 巻き心地もそこそこで必要ないのでは?と思うぐらいですが、、、 若干のグリス切れ。 細かいところをみていると少し悪いところがありますね。。 マスターギア... 2013.01.19 タックルインプレッション
釣行記(淡水) 醒井養鱒場 初。醒井養鱒場です。 そして、、、 今日のゲスト。「謎の釣りガールw」 背後にネットがない方の桟橋に入りたかったのですが、入れなかったので対岸で釣りスタート。 ぽろぽろぽろぽろ、、、と釣れ、 ゲストも俺も軽く二桁安打。 ... 2013.01.17 釣行記(淡水)
タックルインプレッション メタニウムMGオーバーホールその2 今回はメタニウムMGとMGDCの二台のOH依頼を受け、さっそく実行。 巻き心地は悪くないが、ノーメンテだという2台。 さっそく開けてみる。。。。 わりかし奇麗???と思ったが、、、、 ギアの隙間に黒いものが、、、 さらに、メインシャ... 2013.01.13 タックルインプレッション
タックルインプレッション リールオーバーホール 今回のオーバーホールはメタニウムMG7 ハンドルが回ったり回らなかったり、強引にしか回らない状態。 ギアかな?と予想したものの開けてみないとわからないのがリールってもんで、 とりあえずハンドルをとると、、、、、 なんじゃこりゃーw よく... 2013.01.05 タックルインプレッション
釣行記(淡水) 千早川マス釣場 1月3日年始のトラウト初釣りに千早川マス釣り場に行ってきました。 お客さんもたくさん入っていて満員御礼の状態でした。 ザッガー65やスプーンでポロリポロリと釣れるが、、、 何せ、極寒。 最初から最後までずーっとガイドが凍る一日... 2013.01.04 釣行記(淡水)