2/18 フィッシングエリア帝釈

2/18 日曜日、今回もフィッシングエリア帝釈にお邪魔してきました。
久々の日曜日の釣行となります。
着いてすぐに目についたのが事務所が綺麗になってる!!!!

休憩所の方も机が3個おかれて、以前よりくつろげるスペースが広くなっています。

前回(1/29)にお邪魔した時がこんな感じ。

仕事の速さに驚きました。
今回は管釣り2回目のSさんと毎度お馴染み?BMさんの3人釣行。
BMさんには今回BM先生となっていただきました。(笑
管釣り二回目のSさんは着いてすぐに、なにやらカリカリとグリップを、、、、


新ロッドのグリップのフィルム剥がし!
初心者です!ってアピール。
良い感じです!笑
グリップのフィルムを剥がさず使う人がいますが、滑りますし長く使っていくと中身腐りますので使用する前は必ず剥がしましょう。
釣行スタートしてすぐにヒット。
朝一は昨日の放流も残ってるみたいでアタリが多かったです。

一発目から良いサイズ。
さらに連チャン

アタリが多い時はアイテムを変えて、色々試しながら釣りをしていきます。
アタリがあるアイテムで釣り切るのもよいですが、色々投げてアタるルアーの傾向を観察するのも1日を通しての釣行では不可欠です。
BM先生も続きます。

Sさんは管釣り初心者らしく、
アタリがあるけどノリません!と苦戦。
最初はそうなんです。
反射的にロッドが動いてしまう人はアタリをいかに掛けるか悩むんです。
そうこうしているとSさんもファーストフィッシュ。
BM先生がサポートに入ってくれます。


あがってきたのは綺麗なコーホー
すでにマス釣りの深みを味わってるのが嬉しくて、私は放置していましたが、とりあえず、朝一のアタリがあるときに釣ってくれて一安心。

プラグの反応はどうか?と色々試してなんとかザッガー65F1で釣ったもののいまいちアタリが続かない。今日はスプーンの日?って感じな雰囲気が漂います。
その後3人ともポロポロと釣ってると、Sさんが良いサイズの鱒をヒット。

良いファイトをしていました。
その後、10時ぐらいに放流開始。
普段日曜日に来ないので放流ってどうやって釣るんだっけ???
って考えてたらBMさんがバカバカ釣って放流を目の前にストック。
恩恵を横取りさせてもらいました。

Sさんとのダブルヒットも何度あったことか、
自分も久々にスプーンで1日釣りして勉強になりました。

今回の先生兼ヒール役のBMさんです。
放流が少し深めに落ち込むことをいち早く予見して連続ヒットを演出してくれました。
そのおこぼれを私達が狩る。
そんな感じでよく釣ることができました。
昼からハンクルテスターのウッチーさんも合流

私たちが狩り残した魚達をきっちり狩ってくれます。恐ろしや、、
日曜日で天気も良かったのでお客さんも多めでした。


お昼すぎてもアタリは続き、ボトムからの跳ね上げ多めのデジ巻で連チャン

前日放流された罰ゲーム級も動きだして、、、



このまま好調かとおもいきや、最後はペレットを意識したショートバイトが連チャン。
なかなかノセられない時間が続きましたが、
それもエリアドライブTS 510S-TTSなら乗せてくれました。

最後はきっちり3人共アガり鱒を確保して終了。
少し早めの4時すぎに納竿となりました。
Sさんは先生も良かったこともあり、
鱒釣りの難しさ楽しさにきっちりハマってくれました。
今後の成長に期待しています。(笑
今回のいのすけのタックル
ロッド トーナメントドライブRX ARD-61F-T2RX
リール ストラディックCI4+(アベイルハンドル)(IOS-Sシステム)
ライン アーマードF+ 0.1号 リーダー0.5号
ロッド トーナメントドライブEX ARD-62T-DTX
リール 12ヴァンキ(アベイルハンドル+IOSアクリスタノブ)
ライン ラピズムMONO 0.4号
ロッド エリアドライブTS ARD-62T-DTS
リール アルテグラのようなレアニウム(アベイルハンドル)
ライン アーマードF+ 0.1号 リーダー0.5号
ロッド エリアドライブTS ARD-510S-TTS
リール レアニウムのようなアルテグラ(アベイルハンドル+IOSアクリスタノブ)
ライン R18フロロリミテッド 1lb
今回のヒットルアー
ヤリエ リンゴミディ1.8g ピリカモア 1.5g リンゴ2g
ハンクル ザッガー65F1
など、少し深めのレンジを効率よくひいてくればアタリがありました。
大会告知です。
3/25にTURIGUYAトラウト選手権を開催します。
新規参加者大募集中!!
詳細はこちらへ→http://www.pasora.net/event/tt.html

タイトルとURLをコピーしました