yusuke

釣行記(淡水)

フィッシャーリゾート庄原

午後半日ですが、フィッシャーリゾート庄原にお邪魔してきました。 一匹目リンゴミディ1.8g 二匹目ザッガー65F1(ジャガートラウト) その他、、、 メインタックル シルバーナ58UL-B レアニウムC2000改(0.3...
釣行記(淡水)

12/9 トラウトエリアタキ

トラウト朝練してきました。 よそ見をしてたら釣れた一匹、、、、 不意打ちバイトは嫌いじゃないです。 釣れたのは朝一の一匹だけ。 雪が舞って積もりそうな勢いでした〜><。 寒かった〜〜〜〜〜!w
釣行記(淡水)

オカッパリ

12月7日。 久々にバス釣りです。 昼に出たのに、家の前にあるバケツの水は氷ってました、、、( ゚д゚) 防寒バッチリで、釣りスタートしたものの、途中から激しい腹痛に襲われて直ぐに休憩となってしまった(~_~;) 休憩して戻って来ると行きた...
釣行記(淡水)

フィッシングエリア帝釈&帝釈峡観光

11月19日、いのすけ誕生日。 29歳になりまして、、、、 お昼前に帝釈に到着して、 雄橋を見て、 茶屋で食事して、 フィッシングエリア帝釈で釣りをしてきました。 何度もフィッシングエリア帝釈に来ているのに雄橋には来た事なかったので改め...
釣行記(淡水)

トラウトエリアタキ

11月16日(金)トラウトエリアタキに昼から遊びにいってきました。 渋い渋いという話からボウズ覚悟で挑み、 その割に一投目でヒット。 40分足らずで4匹ゲット。 夕方4時半ぐらいまでで総匹数11匹の楽しい管釣りとなりました。 こんな大...
JB

西日本バスプロ選手権

先週土日はJB西日本バスプロ選手権でした。 今年も綿井副会長が叱咤激励と、ピリピリしつつも和やかなムードで始まりました。 朝来市長と商工会長の挨拶もありました。 地域とバス釣り業界が密着するととても嬉しく思います。 銀山の番犬。座ると...
タックルインプレッション

続)エイテック、カーボンスペアハンドル

以前紹介したエイテックのカーボンスペアハンドルです。 上下の写真を見比べてみてください。 両方とも同じ商品です。 が、、、、、、 ハンドルノブとハンドルプレートにやたら隙間がある、、、、、 これは、、、? 何か違う可能性がある、、、、 ...
タックルインプレッション

オリジナルフローティングルアー回収機

管釣りで御用達のルアー回収機を作ってみました。 市販されてるのは重いものが殆どだが、コレは約6gなので投げやすいし、テストしたときに飛距離も申し分なかった。スイベルもついて、イトヨレ対策もバッチリです!カラーバリエーションも豊富(^ω^)...
JB

生野銀山プラクティス

JBバスプロ選手権の練習で生野銀山湖へ行ってきました。 金曜日、ずっと雨。 午前中だけと思いきや一日雨、、、 寒い。。。 ドンキで買った4980円の防寒が結構レインウエアの役割をはたしてくれた。。。。 しかし、、、、 寒かった、、、 そし...
釣行記(淡水)

第21回ツリグヤトラウト選手権

第21回ツリグヤトラウト選手権。 降水確率70%の大雨の予報を覆し、無事に開催!! 今回はトーナメント方式で勝ち上がりと負け下がりという面白いやり方をとらせてもらいました。 サドンデスは白熱のエサ池、、、、 決勝。 ちゃっかりタレッ...
タイトルとURLをコピーしました