釣行記(淡水)

ツリグヤトラウトチャレンジ

本日からツリグヤトラウトチャレンジというイベントを開催しています。 詳しくはコチラ→ 基本的には数釣りで、20分間いのすけか兄貴に挑んでもらう形になります。 釣れた匹数と挑んだ人の匹数の差がそのまま点数にかわると考えて下さい。 リリーサー...
Turiguya

TuriguyaTroutChallenge初日

さて予告していた新イベントTuriguyaTroutChallengeをトラウトエリアタキで行ってきました。 天気はあいにくの雨模様でしたが5名(+林さん)の方にご参加いただきました。 弟と対戦した方の模様は弟のBlogに詳細が掲載されると...
LittleJack

NEW ARRIVAL

今日お店に入ると封書が! 中身はこれ LittleJackの2011年秋の新製品です! といってもMoebixは以前よりある商品ですが・・・何故か封筒の中に! では簡単に製品紹介モエビックスはウキソやカサゴにもってこ...
釣行記(淡水)

トラウトエリア多喜

水曜日にタキにお邪魔しました 漢字で書くと多喜って読むらしいです 始めて知りました 本日のパートナーはアンパンマン 彼はイノスケより良く釣ってましたが! 早掛けでは負けてくれたいい奴です カマキリ 管理人にもハヤ掛けで勝利ヾ(@⌒ー...
TuriguyaTrout選手権

タキは好調果?継続中

トラウトエリアタキ 本日朝も寄ってきましたが好調果?継続中では???と思います。 状況や時間帯によっては渋くなりますが、管理釣場では当たり前の事。 アイテムをや場所をを帰る事でその状況も変化する事がありますのでしっかりと変化を付けてみて...
釣行記(淡水)

トラウトエリアタキオープン

管理人久々の桟橋今年もエリア1・2と魚のサイズをわけています。現在はニジマスオンリー水の色はこんな感じ野池色~入場~エリア1の真ん中で釣り開始?開始5分ぐらいでどの場所もポロポロと釣れています場所に差はあるものの1時間半で余裕の二桁楽しいオ...
インプレッション

TroutArea TAKI Open!

本日岡山市唯一の管理釣場 トラウトエリアタキが再オープン致しました。 早速現地調査に行きましたが、良い感じです。 昨年はエリア1のみでオープンしましたが、今年は両エリアに魚が入っています。 今朝の状況と致しましては、特定のポイントに魚が...
釣行記(淡水)

野池!

ちょこっと野池に出動してきましたアベレージはこのサイズ25センチ前後を5・6匹GETなかなかいいサイズをカバーからGET最後になんとか40アップ楽しい休日でした
イベント/大会

久しぶりの大会

23日の日曜日にFishingArea帝釈さんで開催されたFATスプーン大会に参加してきました。 今回は60〜70cmが潜んでいるセカンドポンドに小さな魚を放流して行うとの事で悩んだ末に1lbタックルを準備せず放流魚がしっかり動いてくれる...
釣行記(淡水)

おかっぱり。

久々にKガさんとおかっぱりしてきました。 この人は倉敷川でデカイのをばらしてました。。。 いのすけはチビがポロリと釣れただけ、、、、 久々に情け無い釣りをしてしまった。。悔しいです。 野池はターンオーバーしてる感じですね。 難しい季節に...
タイトルとURLをコピーしました