第51回TuriguyaTrout選手権 大会レポート

TuriguyaTrout選手権

2025/05/15(木) 広島県のフィッシングレイクたかみや にて第51回TuriguyaTrout選手権を開催いたしました。
前回の平日大会より2名多い12名の参加者と僕ら兄弟の合計14名で白熱した戦いを楽しみました。

ルール

今回は30分×7戦 横との対戦ではなく、全員で1戦1戦の匹数を競います。
釣座は最初は抽選、釣りを終えて、早く記入用紙に記載した人から自由に選べる方式としました。

放流は4回戦、6回戦の前にクラブハウス前のストックネットより放流がありました。

大会の模様

朝イチ 
初めてすぐに竿を曲げる方もいて良い感じのスタート。 
前日、前々日がこの時期にしてはかなりの晴天で気温が上がっていたので心配しましたが、期待できる雰囲気です。

2ラウンド 
1回戦で釣れなかった方も調整できたようで、1回戦より総匹数が約10匹増え良い感じです!
堰堤に等間隔でエキスパート達が投げ続ける、普段だと2回戦は1回戦より釣果が落ちるのですがタカミヤの魚たちは良い仕事をしてくれています(笑)

3ラウンド 
終わった時には1〜2回戦と同じくらい竿が曲がっているように見えたのですが(一緒に釣りをしている為、全てを把握できてません)、結果は朝イチより少し少ない釣果でした。 またこのくらいの時間帯から風も出てきて、軽量ルアーの場合はキャストでかなり流され、キャストからネットインまであらゆるテクニックが試される状況となりました。

4ラウンド 
放流が入って人のテンションはUP。 ただし、釣れたのは放流に近いハウス側で、反対側の7人のうち魚をキャッチできたのは1人と、かなり場所に差が出たラウンドとなりました。

5ラウンド 
先ほどの放流魚が沖に魚を引っ張ったのか? 前回の春同様、放流後が難しくなる状況・・・
14人の合計釣果も一桁と、皆が頭を悩ませる時間帯となった模様です。

6ラウンド 
改めてもう一度放流タイム。 今回も右半分の釣座のみの釣果になるのかと思いましたが、今dのは左側でも釣れて、4回戦の放流の時とはまた違った感じに!

最終(7)ラウンド 
流石に実釣時間が3時間を超えてくると集中力の戦いにもなってくる時間帯、相変わらず風が吹いたり止んだりのコンディションではありましたが、皆様が頑張ってくださり朝イチに近い釣果での終了となりました。

↓下の結果の釣果だけ見るとこれだけ?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、ネットインできたのが下記釣果であり、皆様バラシ多数で楽しんでいただけました。 中四国の管理釣り場はG.W.を過ぎるとどこも厳しくなるなか、これだけ釣れたこのタカミヤのコンディションに感謝です。

大会結果

tt51result

今回、各ラウンド毎に、順位をつけて順位点の合計で最終順位を決めさせてもらいました。
1位は総匹数でも今回全体トップとなった南さんがTuriguyaTrout選手権、初優勝となりました。
2位、3位は匹数だと同じだったのですが、ポイントの差で川島さんが2位、長井さんが3位となりました。 ご入賞の皆様おめでとうございます!

表彰式ではご協賛品を含め、ご参加の皆様に何か商品を! そしてジャンケン大会も開催し、順位だけではなく楽しんでいただける様にさせていただいています。

尚、表彰式において、目黒さん、福本さんの順位が間違っておりました。 この場でお詫び申し上げます。

写真もGoogleフォトにUPしてますので、よければご覧ください。
https://photos.app.goo.gl/3HoPP4zHkA56bzg56

釣座別釣果

tt51result_2

参考までに釣座別釣果を掲載しておきます。
ただ、今回は20分経過後、早上がりをOKにして、釣りを止めた方から次の釣座を選んで頂きました。 その為、同じ釣座に何度も入った方もいらっしゃり、あくまで参考資料となります。
尚、記事に書きました通り4回戦は釣座による差が出た感じがありましたが、それ以外は釣座の差はあまりなかった気がします。タカミヤの魚はどの個体もとてもコンディションが良く、小さくても良く引きます。 そしてサイズもバラバラで20cm程の魚もいますが、主に釣れるのは30cm〜 40UPも多く混じる状況でした。 このような状況の中できちんと棚を意識して丁寧な釣りが出来るか、掛けてから取り込むまでが丁寧か? その部分が差となったように感じました。 

ということで、第51回TuriguyaTrout選手権は主催者も混ざって一緒に楽しむを貫いて、参加者の皆様と和気藹々と楽しい大会が開催できました。 これは参加者はもちろん、会場のたかみや様、ご協賛各社の皆様のご協力があってこそ継続できていおります。 本当にありがとうございました。
ご協賛各社の商品は当店でも取り扱っております。欲しい商品ありましたら遠慮なくお申し付け下さい。

TuriguyaTrout選手権 御協賛企業一覧

コメント

  1. […] 5/15(木) 広島県のフィッシングレイクたかみやさんにて第51回TuriguyaTrout選手権を開催致しました。 ご参加の皆様、御協賛会社の皆様、会場のFLたかみや様 本当にありがとうございました。詳細は下記大会レポートをご覧ください。https://blog.turiguya.net/2025/05/turiguyatrout51/ […]

  2. […] 5/15(木) 広島県のフィッシングレイクたかみやさんにて第51回TuriguyaTrout選手権を開催致しました。 ご参加の皆様、御協賛会社の皆様、会場のFLたかみや様 本当にありがとうございました。詳細は下記大会レポートをご覧ください。https://blog.turiguya.net/2025/05/turiguyatrout51/ […]

タイトルとURLをコピーしました