野池deブラックバス

水曜日にM黒さんにガイドされてきました。
邑久町へとロングドライブ~。
気温がグっと下がって不安だらけだったのですが、、、
池のポテンシャルがいいのか?釣り方が合ってたのか?
想像以上の釣果が得られ、大満足の一日となりました!!
101027_1229~36
101027_1325~08
M黒さんのモグチャが爆発。ブリブリの40UP
よー釣ります。
見た目と釣り方が一致しない池だったのでいのすけは序盤、苦戦。
モグチャを借りて一匹釣らせていただいたのだが、、、、
人の釣りを真似してるようではチャーハンの名が廃る。。
減水しているこの池は水深はけっこう浅め。
ボトム付近には点々とエビモが広がっていて下手なハードプラグを投げると藻だらけになって帰ってくる。
M黒さんがモグチャをチョイスした理由がその時わかった。
イイサイズがいるのは水深1m前後の菱藻とエビ藻の中間やエビモ+障害物。
だいたいバスのポジションがわかったので一工夫してネコリグ、、、
101027_1355~32
40UPでました。
101027_1617~12
試しに冬の釣りをすれば、、、、
こんなん出ました。
アベレージはけっこうデカイところで、、、、
こんなんばっかり釣ってアベレージを下げることに貢献!
いのすけは、二桁安打だったが、20センチ以内の内野安打だらけでした。
秋に寒くなったときに、冬の釣りをするとチビの連打に陥る事に気づいた一日。
デカいやつはまだシャローにいる!
ボーズ逃れの冬の釣りと一発狙いのシャローの釣りが同居する池。
今日わかったことは「急に寒くなっても冬の釣りをするべからず!」ですね。
M黒さん楽しい一日をありがとうございました!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました