yoichiro

TuriguyaTrout選手権

第34回TuriguyaTrout選手権_結果

3/25(日) 第34回目となる管理釣り場でのトラウト釣りの大会 TuriguyaTrout選手権 を広島県のフィッシングエリア帝釈さんにて開催致しました! 久しぶりに年間チャンピオン制度を復活し、今年(2018年)は全5戦を開催して争...
Information

Turiguya Information vol.39(2018-12)

あっという間に今年最初のイベントが今週末に! まだ2018年になったばっかりのつもりでしたが3月も下旬へ・・・。 ってことで、まずは 大会参加者募集のお知らせです。 今週末3/25(日)に広島県の フィッシングエリア帝釈にて第34回Turi...
トラウト

2018釣行紀_002_某河川での渓流釣行

先日、今年2回目の釣りへ行ってきました。 選んだのはまたしても渓流。 しかも今まで行ったことない水系に行ってきました。 出発は子供を保育園に送った後の8時過ぎ、現地に着いたのは10時過ぎになっていました。 魚券を買って先に出ていたHさん、...
Information

Turiguya Information vol.38(2018-11)

パラリンピックが始まり、3.11から7年が経過、国会は森友問題で混乱中・・・。今週のTuriguyaInformationは大会のご案内からお送り致します。 ☆大会参加者募集中! ことし最初の大会まであと2週間程となりました。以前からお知ら...
Information

Turiguya Information vol.37(2018-10)

暖かくなり、皆さん釣りへの意識が高まってきてる、そう感じた今週ですが、皆様釣りへ行かれましたか?今週のTuriguya Information まずは入荷情報から! ☆入荷速報 先ほど、HPの在庫情報を更新しました。今週も入荷した商品の一部...
Trout

2018釣行紀_001_旭川中央の渓流釣り

昨日3/1(木曜日)、昨年に続き旭川中央漁協の解禁日にアマゴを求め釣りに行ってきました。(写真は3/1に撮ったものですが、文章の地名と一致してない方が多いです!) 昨年の記事→ 今年初の釣行、そして人生2度目の解禁日。 昨年の良いイメージが...
Information

Turiguya Information vol.36(2018-09)

4年に一度の冬季五輪が終了、あと1週間とちょっとでパラリンピックが始まります。 同じくらい盛り上がって欲しいですがどうなるのか? 気温が少しづつ上がってきて春も近くまで! 皆様の足も少しづつ釣り場に向いてるのかな? そんなこの一週間、さて今...
Information

Turiguya Information vol.35(2018-08)

だんだんパターン化して変化のないTuriguya Information。今週も同じ感じで、お伝えします! ☆釣果情報! 少し気温が上がったからか? 釣りに行きます、行って来ましたというお話が増えて来てます。ただ、まだまだ魚の活性は低いみ...
Information

Turiguya Information vol.34(2018-07)

今週のTuriguya Information・・・ あいかわらず、寒い日々、天気の良い日には釣りに行ったという話も多少ききますが、水温が下がりすぎてるのか?良いお話がなかなか聞けない最近です。皆様の釣果はいかがでしょうか? 是非、店頭てに...
Information

TuriguyaTrout選手権 商品券 or 18ステラの抽選に関して

2018 ツリグヤトラウト選手権 商品券 or 18ステラの抽選に関して 2018年のTuriguyaTrout選手権はフィッシングエリア帝釈にて全5戦で行います。この全5戦のうち2戦以上ご参加頂いた方の中から抽選を行い1名様に商品券(¥...
タイトルとURLをコピーしました